プロフィール

龍心

Author:龍心
北海道札幌市手稲区で活動しています札幌龍心剣道少年団のブログです。

剣道を通じて心と身体を鍛え、礼儀作法と感謝の気持ちを学びましょう。

〈稽古場所・時間〉
火曜/木曜:手稲区体育館
    (18:15~20:30)
土曜日:曙児童会館 他
    (18:30~20:30)


※団員随時募集中!

●札幌龍心入団に関するご相談・ご質問は下記メールフォームからお気軽にメールしてください。
又は
電話:090-1309-3288
メールアドレス:s_ryushin@yahoo.co.jpまで


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ


最新トラックバック


カウンター


検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

砂川大会手稲区予選

北海道中学生剣道練成大会(通称砂川大会)の手稲区予選が25日(日)手稲区体育館で開催されました。
小学生の赤胴大会予選と一緒に開催されていたのですが、中学の行事(修学旅行?)と重なる子が多い為、早目の開催となりますた。

昨年までは各道場のチームによる団体戦と個人戦を行い優勝チームはそのままA代表として、B代表は成績により選抜されたのですが、中学生の人数がどこの道場も少ない為、A・Bとも選抜となりました。
選考は個人のリーク戦を行い上位の子供で手稲区代表2チームを作る方法。
女子チームもほぼ同様の方法で2チームを結成。

試合の結果、龍心からは
男子Aチームに凌麻、朱生、瑞月の3名
Bチームには大喜、愛良の2名
女子Aチームは優妃、結、結理、杏梨の4名
Bチームには優那、那緒、柚花、由奈の4名
と言うことになりました。

そして私が男子Aチーム、岡部先生が女子Aチームの監督に。

本戦は9月20日(日)。
まだまだ時間があるのでそれまでしっかり強化して、代表として恥ずかしくない結果を残そう。

審判員が少なく試合中の写真を撮ることができませんでした。
試合前の練習をこっそり撮ったものを後で載せます。


試合後、約1時間くらい稽古する時間があったので、龍心の子供たちが残り先生方に稽古をいただきました。(エライエライ)
私も稽古はしたのですが、昨日の朝稽古に夕方の道場稽古、そして今日も朝稽古で疲労困ぱい。
正直疲れました・・・。

※昨日夕方の道場稽古には飯田先生、田中先生、大学生の裕貴に今年卒団したあすかと美久が来てくれました。
お陰さまで活気のある稽古ができました。また来てください。





スポンサーサイト



道場連錬成会

5月17日(日)砂川市総合体育館で北海道剣道道場連盟主催の第8回剣道交歓錬成大会に参加してきました。
全道から小学生54チーム、中学生男子42チーム、中学生女子12チーム、約670名の剣士が参加。
龍心からは各部門に1チームをエントリー。

朝5時に手稲を出発。2時間はかかるだろうと思ったのですが会場に着いたのがなんと6時20分。早すぎる~。
広い駐車場にはまだ5台くらいしか車がない。しばらく時間があるので車の中で仮眠・・・。

試合結果は
中学生男子は11チームによるリーグ戦を行い、6勝3敗1分け
中学生女子12チームによるリーグ戦を行い、7勝4敗
小学生は11リーグのよるリーグ戦を行い、4勝5敗1分け

決して良い成績とは言えないがこれが今の実力。
普段の稽古を常に試合を想定して行わなければ。
「2分間の試合の勝利の陰には、何年間の苦しい稽古の積み重ねがある」
「夢をかなえるために、一歩一歩の努力をすること」を子供たちに感じてもらいたい。

15年道場連錬成
15年道場連錬成
15年道場連錬成

試合方法が去年と変わり、審判会議時に説明を受けたのですがなんとも分かりずらい。
試合コートも狭く通常の広さの半分以下。これでは子供たちが危ないし、まして審判員は後ろで試合している子供たちの竹刀が当たる危険が・・・。
もっと工夫できると思うのですが・・・。

小学生の監督として付いていただいた喜多先生ありがとうございました。

前期級審査

5月16日(土)手稲区体育館で午後から前期級審査が行われました。

私はいつものことながら土曜日は仕事の為応援には行けません。(うちの会社も週休2日になればいいのですが・・・)

龍心からは19名が受審し、全員合格とのメールが届きました。

しっかり練習してきたので合格間違いなしとは思ってても、やっぱり全員が合格してくれたのは嬉しいです。
みんなおめでとう。
夕方は道場稽古。合格して嬉しそうな顔を見るのが楽しみ。

15年前期級審査

今回の受審者は62名だそうで、いつもより多いような・・・。いいことだ。

15年道南大会

5月10日(日)第57回道南地区剣道大会が伊達市総合体育館で開催され、龍心からは中学生2チーム、小学生高学年1チームで参加してきました。
小学生低学年27チーム、高学年46チーム、中学生62チーム、高校生男子19チーム、女子7チームが競う今回で57回目の歴史ある大会です。

朝5時20分に手稲を出発し、会場には7時10分頃に到着。あいにく小雨が降るちょっと寒い伊達でした。

15年㋄道南大会

試合結果
小学生高学年チーム
1回戦登別錬真館さんに4勝1分け、
2回戦森スポーツ少年団さんに2敗3分けで敗戦。

※2回戦の試合内容は数字ほどの大差ではないと思うのですが、相手のペースにはまってしまった感じ。もっと闘争心を持って自分の形で戦おう。
15年5月道南大会

中学生Aチームは
1回戦八雲剣道スポーツ少年団さんに5勝
2回戦新十津川尚武館さんに2勝1敗2分け
3回戦大曲中学生さんに2勝1敗2分け
準々決勝江別第三中学校Aさんに1勝3敗で敗戦
ベスト8となりました。

※2回戦、3回戦はヒヤヒヤもの。準々決勝戦は何としても勝ちたかったのですが残念。
しかし男子1名、女子4名、ほとんど2年生のメンバーでこの成績は立派。敢闘賞ものです。
15年5月道南大会
15年5月道南大会

中学生Bチーム
1回戦苫小牧真義館さんに3勝1敗1分け
2回戦真駒内少年剣道会Bさんに2敗3引分けで敗戦

※1~2年生のBチーム。これからはスピードと力強さを身に付けていこう。

15年5月道南大会

この大会には高校生の部もあり、OB・OGの元気な姿を見ることができました。

-----------------------------

同じ日、西当別で行われたちびっこ大会の結果がメールで送られてくました。

小学生高学年の瞭太郎と亜実は月寒さん3名と混合チームで戦い、
瞭太郎7勝2敗1分け、亜実6勝1敗3分けと大健闘。素晴らしい。

小学4年生以下のAチーム(杏奈、蓮、悠翔、聡真)の4人はなんと11戦全勝!
Bチーム(龍吾、悠真、丸山、快)は4勝5敗2分けとこちらも大健闘でした。
これからが本当に楽しみな子供たちばかりです。

土曜朝稽古

9日土曜日、中央体育館の朝稽古に行ってきました。
6時近くに体育館に到着。すでに駐車場は満車かなと思いきやまだ空きがあり余裕で駐車することができました。

早速着替えて素振りで入念に準備運動。
今日は大人の先生や子供たちは少な目かなと思ったのですが徐々に増えて体育館は一杯。

元立ちの先生の中にカナダから来られた教士八段朝岡先生のお姿が。
朝岡先生はカナダバンクーバー養心館剣道道場の館長さんです。名前は伺っているのですがまさか札幌に来られているとは。
早速先生の列に並び掛からせていただきました。
おもいっきり面に飛び込むも胴に返されるは散々でしたが良い稽古をつけていただきました。
ありがとうございました。

その後、3人の先生に掛かりタイムアップ。
シャワーを浴びて仕事へ。

明日は伊達で行われる道南大会と当別ではちびっこ大会。
頑張るぞ!
 | ホーム |  » page top